2016年– date –
-
ケーブルのテスト 〜稲城フィルハーモニー管弦楽団〜
パルテノン多摩コンサートホールに稲城フィルハーモニー管弦楽団さんの録音に来ています。 今日はAcro Japanさんに作っていただいたケーブルのテストも兼ねています。 稲城フィルハーモニー管弦楽団さんはかれこれ10年以上のお付き合いで、パルテノン多摩... -
384KHz 32bit ハイパー・ハイレゾによるレコーディング
12月19,20日の2日間、稲城市iプラザにおいてレコーディングを行いました。 弊社のCD製作では初めての384KHz 32bitによるセッションです。 つねづねお伝えしていることですが、384KHz 32bitまでくるとスピーカーの間に再現される世界が本当に違います。 ア... -
First Color / 彩 2017年1月11日 発売 〜リリース情報〜
2013年12月、NHKみんなのうた「七つの海」でデビューしたシンガー・ソングライター”彩”のファーストアルバム。 First Color / 彩 2017年1月11日 発売です。 お求めはこちらから https://vvd.stores.jp/ OAでも人気の3曲を収録 オーディエンスから高い評... -
Jolly Rogers 東京オペラシティ 〜384KHz 32bitハイレゾ・ライブ録音〜
コーラスグルプJolly Rogersさんの秋の定期演奏会の収録に行ってきました。 Jplly Rogers さんは今年で結成20周年を迎えられます。 そんな記念すべき演奏会ということもあって、今回は384KHz 32bitのハイパー・ハイレゾでライブを収録することにしました。... -
They came form Russia 〜新しい機材がやって来ました〜
ここ数ヶ月はハンドベル・アンサンブルの録音方法に頭を抱える日々でした。音楽ソフトは「聞こえているそのままに」作らなくてはならないのか?それとも演奏者、作家の内にある「音楽というイメージ」を掘り起こすものであるべきか?自分を支えてきたのは... -
雑誌に掲載されました 〜Audio Accessory誌〜
少し前になりますが、Audio Accessory誌の161号、「12人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレードin SUMMER 2016」においてCrystal Bossa Tokyo ~Yukiko Miyazaki~が特選盤に選ばれました。選者の岩井先生、林先生、ありがとうございました。そして素晴らし... -
ひと段落・・・かな? 〜ハンドベルアンサンブル録音〜
「きりく・ハンドベルアンサンブル」さんのレコーディング、映像収録でした。ここ数回のテストセッションの結果も出て、前回のセッションよりも前進できた様で一安心です。メンバーの皆さん、撮影クルーの皆さんも長時間お疲れ様でした!スピーカーから天... -
Cut & Try 〜ハンドベル録音の研究!〜
バッグに機材を詰め込んで「きりく・ハンドベルアンサンブル」さんの練習会場に行ってきました。先日収録したテストの結果については残念ながら全員の満足を得られるものでは無かったからです。次回の録音までに解決策を見出さなくてはなりません。それと... -
新しいチャレンジ 〜きりく・ハンドベルアンサンブル〜
昨年末のライブ・レコーディングでお世話になった「きりく・ハンドベルアンサンブル」の皆さんと相模湖交流センターに。きりくさんは練習を兼ねて、僕たちはハンドベル・アンサンブル録音の研究を兼ねてのセッションです。ハンドベル・アンサンブルはエン... -
flow with it,be part of it 〜波の音楽〜
ギタリスト、濱田翔くんのギター・ソロのレコーディングでした。本日は一気に15曲を収録。翔くんの奏でる音楽はゆったりとした波の上に身を任せているような、不思議な感覚に包まれます。昨年来トライし続けている波の音の収録、実は翔くんのギター・ソロ... -
業界の勇み足? 〜活性化しないハイレゾ・シーン〜
ハイレゾは「盛り上がる盛り上がる・・・」と言われながら、かなりの時間が経っています。 弊社も本格的にハイレゾに取り組み始めてから半年近くが経とうとしています。 なぜハイレゾは盛り上がらなのか? 僕自身は ハイレゾの規格を安易に決めてしまった... -
CRISTAL BOSSA TOKYO 〜新譜リリースのご案内など〜
シンガー・コンポーザーの宮崎友紀子によるボサノバ小品集の発売のお知らせです。CRYSTAL BOSSA TOKYO (catalog# EGPF-009)が5/25(水)リリースとなります。昨年「ハイレゾ録音研究所」として録音した音源のCD化です。名手 三住和彦/大滝勝哉 (Studi... -
Super Folk Song 〜彩さんとニュー・アルバム〜
次回の制作物の都合があって久しぶりに矢野顕子さんのSuper folk songのDVDを見ました。この作品には色々な思い出があるのですが、その中から彩さんの話を・・・Super folk song は矢野顕子さんのピアノ弾き語りを一発録り、編集なしで記録したCDで、DVD... -
いないいないばあっ! 〜OAのお知らせ〜
弊社でNHK ETV 「いないいないばあっ!」のために制作した「こっこっころりんちょ」のOAが始まっています。作詞 作曲 大塚彩編曲 長谷川美喜子4月25日の週5月9日の週6月6日の週6月27日の週に放送です。よろしくお願いいたします! -
ご無沙汰しております 〜ブログ再開します〜
長らくブログから離れてしまって申し訳ありませんでした。3月頭からレコーディングが続き、その後体調を崩してしまい・・・気がついたら2ヶ月以上が経っていました。長い体調不良の原因は年齢相応の病気というか尿管結石で、今はすっかり元気です。そんな...
12