ハイレゾ– category –
-
ハイレゾ
XDP-100R 〜ハイレゾ新製品情報〜
オーディオ・メーカーのPioneerからポータブルのハイレゾ・プレーヤーが発売になりました。http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-100r/スマホと同じくらいのサイズながら、現在の規格としては最高のDSD11.2MHz、PCM384KHzまでのファイルを再生... -
ハイレゾ
ボーカル・レコーディング 〜Officeにて〜
二人組のアーティストのイベント用のボーカル・レコーディングを弊社事務所のワーク・スペースで行いました。いずれはレコーディングができるようにしたい・・・・と思いながら忙しさにかまけて諸々の整備が遅れていましたが、お話しをいただいたのをきっ... -
ハイレゾ
海めぐり 〜Sing with NATUREの準備〜
最近はまとまった時間ができるとレコーダーを持って海に出かけます。Sing with NATUREというプロジェクトの下準備で、今日は昼から九十九里、湘南と回ってきました。先週から何度か海に通っていますが、当たり前の様に海は同じ場所でも日によって表情が違... -
ハイレゾ
レコード復活の兆し 〜ハイレゾとの共存は?〜
http://shiba710.hateblo.jp/entry/2015/10/05/102736海外では若者の間でアナログレコードの売れ行きが好調だそうです。自分自身、アナログレコードで育った世代なのでレコードの音質は嫌いではありません。それを100%認めるのを躊躇する理由は自分の中の... -
ハイレゾ
原稿書きと資料整理 〜音源と雑誌の発売が近づいてきました〜
来月発売の雑誌のための原稿書きや資料の作成に追われています。今回は10月に発売される音源のレコーディングや、レコーディングの前に行われた諸々のチェックの様子を付録の音源とともに楽しんでいただける内容になっています。先日も書いた様に今回は384... -
ハイレゾ
事前チェック 〜Sing with NATURE の準備〜
湘南の海岸に行ってきました。本番に向けて波の音の収録のノウハウを蓄積するためです。ここ1ヶ月の間に同じ場所に4回通っているのですが、波の表情は日によって全く違います。今日は台風の影響か、風が強く波も比較的高めでした。波打ち際からのマイク... -
ハイレゾ
8Kとハイレゾ
8Kの制作の打ち合わせに行ってきました。常々思っている事ですが、4kや8Kの音声制作にハイレゾを組み合わせるというのは良いのではないか?と・・・8Kのオーディオ規格としては22.2チャンネルのサラウンド・システムが標準になっています。私自身、そのソ... -
ハイレゾ
384KHz/32bitでの制作 〜10月発表です〜
7月に制作した384KHzのプログラムの発表が近づいています。マスタリングも終了して、ミュージシャンからのOKも出て発表を待つのみです。先行して10月発売の雑誌にて制作レポートを掲載、その後10月後半の配信開始を予定します。今は雑誌掲載の記事のため... -
ハイレゾ
Sing with Nature 〜現場の下見〜
ギタリストの翔君と湘南の海岸に行ってきました。秋が近づいてきて蝉も泣きやんだのでそろそろレコーディングを本格化しなくてはなりません。今日チェックした海岸は3箇所。波の様子や周囲の騒音、駐車場から海岸までのアクセスなどを確認しました。今日... -
ハイレゾ
Live Recording @ Tokyo Opera City
東京オペラシティでJolly Rogers様のライブレコーディングでした。おつきあいが始まってかれこれ14年経ちますが、オペラシティの舞台もすっかり板についておじさま達にしか表現できない”喜怒哀楽”にあふれた音楽を今年も堪能させていただきました。マスタ... -
ハイレゾ
さよならCD 〜音源販売の新しい方法〜
CDの製作費用を考えるとき、ジャケットやプレスに意外とお金がかかってしまうことがよくあります。 写真の撮影、ジャケットのデザイン、そしてプレス・・・ 場合によっては写真の撮影とジャケットのデザインだけで音源の製作費用をうわまってしまう場合も... -
ハイレゾ
アナログ領域の重要性 〜ハイレゾ制作についての考察〜
オーディオに求められる特性の一つに「過渡応答特性」というものがあります。「トランジェント」とという言葉でも表されますが、記録されるべき「音」を正確に伝送するにはとても大切な要素で、一言で言えば瞬発力のある音に対する対応能力と言えると思い... -
ハイレゾ
ハイレゾ仕様でのスタジオレコーディング
弊社所属のアーティスト 彩 のレコーディングを、目黒区の青葉台スタジオで行いました。アルバム用の2曲をピアノと弦楽四重奏という編成で録音。使用したマイクは・・・、Vl NEUMANN M-269Vl NEUMANN M-269Va NEUMANN M-269Vc NEUMANN M-269S... -
ハイレゾ
「再生機器」選びのヒント 〜ハイレゾの楽しみ方#5〜
オーディオ用の機材を選ぶのは、大変なことです。何を基準に、どう選べば良いのか?なかなか分かりにくい部分が多いと思います。そこで、「何かのヒントになるかも?」と思い、僕たちレコーディングエンジニアが、音楽を作っている最中に考えていることを... -
ハイレゾ
384KHz/32bitのハイレゾ・ソフトのマスタリング
6月末に、「ハイレゾ384KHz 32bit」で録音したボサノバの音源のマスタリングを行いました。今回は、A/Dコンバーターが2チャンネル分しか用意できなかったため、4本のマイクと4チャンネルのリバーブ、合計8チャンネルをアナログコンソールでリアルタイ...