vvd– Author –
vvd
-
機材関連
しびれる電源
機材用の電源の製作をお願いしていたKさんが出来上がった電源を持って来て下さった。よく電気製品やPCパーツについている黒くて四角い電源アダプターなのだが、ここを変えるだけで機材の音質がガラガラと変わる。 結果はかなり満足のいくものだった。これ... -
その他
鉄拳タロー
先日、大勢の方の前で録音について簡単なスピーチをする機会があった。 業界の人ならともかく、一般の方ばかり150人以上いらしたと思う。専門的な話も分かりにくいだろうし、 久々に知恵熱が出そうだった(笑)結局録音に使ったマイクとそのマイクにま... -
制作事例
かれこれ
3年前の仕事です。 鈴木大介さん、オープンな音楽性がいつも素敵です。サントリーホール、ブルー・ローズで収録。 配信を意識した音作りがテーマでした。 https://www.youtube.com/watch?v=cQ-394ZJ05k&feature=player_embedded#t=0 -
制作事例
やしのみ
NHKを辞めてフリーになったばかりの頃の仕事。 照明のスタッフは沖縄現地の人たちだったけど毎晩よく飲んだなぁ。 https://www.youtube.com/watch?v=yNXM5mTzL2c&feature=player_embedded#t=0 -
機材関連
こだわり
機材やパーツに関するこだわりといっても普通の人にはわかりにくいかもしれません。 例えばこのビデオ、アンプの真空管を変えるだけで音楽の表情が変わることをテーマにしています。 (楽曲については著作権の都合か音声が消してあります)ちなみに弊社の... -
雑感
録音から見えること
クラシックなど、アコースティックの録音の場合、 現場で奏でられている音の中からメディアを通してリスナーに伝えたいものを切り取るということが録音という作業だと思う。それでも、イメージに沿った音が切り取れないときはあって その原因を見極めるの... -
録音・編集関連
レコーディングです
今日は目黒の教会でコーラスのレコーディングです。マイク2本なので録音用の機材はとてもシンプルですが、マイクを高く上げたいのでちょっと工夫しています。 -
録音・編集関連
響きのこと
弊社ではアコースティックな楽器のレコーディングの場合、出来るだけ響きの良い場所での録音をお勧めしています。それには理由がありまして、1.ミュージシャンは響きに呼応(ホールからの返りの音を聞いて)して演奏をするので、音楽性を高めてくれる響き... -
お薦め音楽/映像
趣味的なものですが
好きなビデオを3つ https://www.youtube.com/watch?v=pL9YjM1BqgY&feature=player_embedded#t=0 https://www.youtube.com/watch?v=g0MZrnuSGGg&feature=player_embedded#t=0 https://www.youtube.com/watch?v=JJKs4i_DjUU&feature=player_emb... -
雑感
リフレッシュ
レコーディングって、アーティストにとっては本当に孤独な作業です。誰もいないホールで自分自身の音楽と正面から向き合う。そんな中で一番大事なのは自分に対する客観性を保つこと。客観性を保つためには集中する時間とリラックスする時間をうまく使い分... -
お薦め音楽/映像
信念の音楽
中学生の時に近くの大学の学園祭で野外上映しているのを見てたまげた。エネルギーの塊という意味では僕の中では今でも上位にいるパフォーマンス。 https://www.youtube.com/watch?v=rynxqdNMry4&feature=player_embedded#t=0 -
機材関連
usbフィルター??
昨日の大実験大会の熱も冷めやらぬ今朝、USBフィルターなるものが届いた。音楽を録音するPCとモニター用のオーディオシステムの間に使用するUSBケーブルを通すものだ。いやー、使ってみると確かにスピーカーから再生される音が変化する。「いいのかな?」... -
機材関連
松阪牛?
横浜で工房を主宰されているKさんから電源ユニットの試作機ができたということで試聴会。普段からお世話になっている成城のスタジオのMさんとO君も参加。ずっと気になっていたメインとなる機材の電源アダプターをKさんが製作した本格的な電源と交換してチ... -
録音・編集関連
経験値
レコーディンの最中、スピーカーから再生される音が自分たちの意図したものと違うことはよくある事。それにはいくつも原因がある。マイクの選び方、マイクの立て方、マイクのバランスの取り方、楽器の状態、楽器の場所の問題、ホールの響きの問題演奏者自... -
ハイレゾ
ハイレゾとは
世の中「ハイレゾ・バブル」という言葉も出始めているけれど、ハイレゾって何だろ?という方に簡単な説明をしてみたい。絵を描くためのキャンバスを想像してみてほしい。麻で出来た、ごつごつとした粗いキャンパスが今までのCDフォーマットだとすると、絹...